2024年11月24日
今どきのライブは、演奏される曲順を把握してから行くの?
長女と次女は新潟で行われるあいみょんのライブへ行く。先日、娘たちはライブ当日の打合せをビデオ電話で話していた。長女は東京に住んでいる。上野あたりから新幹線に乗るという。 そのやり取りを聞いて驚いた。今はライブの曲順が全て事前に分かってしまうという。56歳(今日誕生日です)のおじさんからするとありえないことだ。あいみょんの公式ホームページで公開しているのかと聞けば、さすがにそうではなく、SNSに投稿 • • •
続きを読む
2024年11月23日
クルマは無駄が多い
Golf GTIを新車で買ってから10年が経ち11年目に突入した。走行距離は14万kmを越えている。ときどきクリーニングをしてもらっているのできれいなほうだとは思うが、それなりに11年目のクルマになってきている。 そんな10年超えのGTIだが、先日リコール修理の案内が届いたので修理してもらった。リコールなのでもちろん無料。ドアミラーの鏡が落ちてしまうかもしれないという不具合だが、10年もたって今更 • • •
続きを読む
2024年11月22日
ジョギングはマイペース、移動は全力で!
湖畔6kmジョギング。今日も調子がよかったので、ちょっとスピードを上げて走っていると、前から陸上部の高校生たちが走ってきた。速い。短距離走か!あー、やっぱ高校生達はすごい。俺はスピードを出して走っていると思ったら、全然遅かった。そりゃそうだ!こっちは55歳、今週56歳になるんだ。高校生並みに走れるはずがない。もともと速く走りたいわけじゃなかったんだっけ。最近調子がいいからちょっと速く走れそうな気に • • •
続きを読む
2024年11月21日
鰻を食べながら推し活について教えてもらう
娘が新居を契約してきた。来年1月に結婚して新居へ引っ越す。今の仕事は今月で辞め、12月は結婚や引っ越しの準備をする。たぶん数年以内に、旦那の仕事でまた引っ越すことになるだろうから、この際ミニマリストになるといい。段ボール箱2,3個だけで引っ越せたらかっこいいよ。もともと娘はたくさんのモノを持っているほうではないので、今回の引っ越しも簡単にできそうだ。運ぶモノは洋服くらいだろう。 古河市で鰻をいただ • • •
続きを読む
2024年11月20日
正しい情報って何?
散歩をしていたら、近所の友だちも犬の散歩をしていた。その友だちは酒をやめて2年が経つという。(いいなぁ)酒を断って最初のころは、甘いものが食べたくなったという。2年も経つともう酒を全然欲さないらしい。(いいなぁ)近所の別の友だちと忘年会を企画したので、酒をやめた友だちも誘ってみたけど、今回はやめときます、とのことだった。ちゃんと断れてえらい。 最近マスコミ、SNSでは選挙の話題が豊富だ。各メディア • • •
続きを読む
2024年11月19日
シルバーメンバー4人で夕食
湖畔6kmジョギング。調子がよかった。もう歩くなんて考えられない。とはいえ、2週12km走ろうとも思えない。そこはちゃんとわきまえている。 子どもたちは出かけているので、シルバー4人だけで夕食を食べた。来年は子どもたちが家を出て行くので、毎日シルバーメンバーだけの食事となる。その食事は質素になるだろうな。野菜中心になり肉系は減るかもしれない。質素というより手抜きになっていくのかもしれない。今日はこ • • •
続きを読む
2024年11月18日
とくに何もない一日
ぶつけられたクルマをディーラーに持っていき、代わりにレンタカーを借りた。修理はだいたい1ヶ月くらいかかるという。最低でもリアドアとバンパーは交換なので、それだけで60万円はいくという。事故をするとほんと大変だ。 湖畔6kmをカミさんと歩いた。一人だと走っているコースだけど、早足で歩くのもまあまあ疲れる。カミさんはかなり疲れたようだ。 この湖畔には釣り用の貸し船屋さんがあり、その敷地内の奥に柿の畑? • • •
続きを読む
2024年11月17日
車の事故
信号待ちをしていた。完全に停止していた。どこか遠くの方でブレーキの音が聞こえた。どこかでブレーキの音がしている、かなり急ブレーキっぽいなと最初は思った。そのブレーキの音がどんどん近づいてくる。ん、なんか嫌な予感、と思った瞬間、ドカーンと衝撃がきた。後ろから衝突された。 ブレーキの音が聞こえてからぶつかるまで3秒くらいの時間があったと思う。たぶんまあまあのスピードを出していて急ブレーキをかけたけど、 • • •
続きを読む
2024年11月16日
天満宮 例大祭
地元にある天満宮の例大祭が行われた。この例大祭をとりまとめる当番地区は持ち回りとなっている。来年当番が俺の地区になるので、来年よろしく!という感じで引継ぎが行われた。この天満宮には俺が子どもの頃、フクロウが住んでいた。木もだいぶ切られたので、もうフクロウはいない。 この例大祭、この先も続くのだろうか。天満宮の神主は82歳。すこし痴呆症が始まっているらしい。息子が神主を引き継いだようだが、どうなるこ • • •
続きを読む
2024年11月15日
「とりあえず」の満足感
昨日北海道から帰ってきて、今日、湖畔ジョギング6km。がんばった!といっても、ニセコ・札幌へ行ったからといって疲れたわけじゃないけどね。最近は走っている途中で、歩きたいなーという気持ちが出なくなってきている。ゼロではないけど、少なくなってきている。6kmのジョギングに慣れてきたのかな?ジョギングは、1週走り終えた「瞬間」の充実感、満足感のために走っている。俺は日々充実感、満足感、達成感が欲しいのか • • •
続きを読む