Image
diary
2024年01月14日

志の輔らくご in PARCO 〜700人が落語の世界で一つになった〜

2024年1月13日

毎年1月はチケットが取れれば「志の輔らくご in PARCO」に行きます。まだ正月気分の1月に志の輔さんの落語を聞くのはいいもんです。

パルコ劇場がある渋谷へ行くのは、この落語を聞きに行くときくらいしかありません。年に1回の渋谷です。

毎年このPARCOでの落語は3つの話しを志の輔さんが一人で話します。ネタバレするのでお題目は書きませんが、1つめは新作?、2つめに明るく楽しい落語、3つめ(最後)はしんみりと聞かせる落語でした。3つめの終盤、志の輔さんが少し小さな声で話すと、会場のお客さんは一言も聞き逃すまいと話しに集中します。誰も物音一つたてません。暗い客席にいて、明るく照らされた志の輔さんに集中していると、自分は物語の中にすっかり入ってしまいます。まぶたの裏に情景が浮かびます。お客さん全員がそのような状態になっていることが感じられます。

素晴らしい落語でした。3時間という長時間、着物を着て正座をして話しをするだけで、700人近いお客さんを楽しませてくれる志の輔さんに感動しました。

幕が閉じて、会場を出て渋谷駅へ歩いているときも、余韻が強く残っていました。